世帯年収300万で注文住宅建ててみた。

ローコスト住宅でつくる理想を詰め込んだおうち作り

ハウスメーカー・工務店の選び方

f:id:kurigoma:20210520150848j:plain


マイホームは一生に一度の買い物!と考える人は多いのではないでしょうか?
依頼するハウスメーカー工務店によっても、完成するお家は大きく変わるとおもいます。

そうなると、ハウスメーカー工務店は妥協はせずに決めたいですよね。

とはいえ、ハウスメーカー工務店もびっくりするくらいたくさんあるんですよね・・

そこで、今日はハウスメーカー工務店を選ぶ上での基準を紹介します。

自分の中での基準が明確だと施工会社決めがとてもとてもスムーズです☆
(住宅関係の打ち合わせって向こうも本気なので時間かかるんですよね・・)

 

  1. デザイン性
    ここはどうしても譲りたくないですよね。おしゃれな家に住みたい!
    ネットで施工事例を公開しているハウスメーカー工務店がほとんどなのでチェックして自分の好みのお家を作る会社を探してみましょう。
    ある程度ここでふるいにかけられるはずです。

  2. 予算
    大前提です!気になるメーカーでいざ打ち合わせ!という時には「借入金額○○万までしか借りる気はありません!」とはっきり伝えましょう。笑
    かっこつけてられません。こっちも生活がありますんで(キリッ)
    ただ単に安いのが良い。というよりは同じ条件で何社か見積もりを出して貰って一番コストパフォーマンスが良いのはどこかを見極めましょう。

  3. 担当の人は相談しやすいか
    これも大事なポイントだと思います。たまに自分のメーカーの良い点をひたすらに話してくる営業さんがいたりします(+_+)最初についた方が基本は担当になると思うのでこの先の家作りを考えると、自分の意見や疑問を伝えやすい人がいいですよね。

  4. アフターフォローの充実
    家は完成したら終わりではありません。むしろ生活が始まってからがメインだと思います。長く暮らしていく中で家のことで相談したいことがででくるはずなので、施工会社毎のアフターフォローの内容を確認してみましょう。
    (各会社のHPでも載せているはず)

 

私の場合はもともと気に入っている地元の工務店があったので、その工務店のオープンハウスにせっせっと通っては夢を膨らませていました・・(めちゃくちゃおしゃれで素敵だったんです)
しかしいざ契約!ときに借入金額がべらぼうな額であることに気付いてしまったんですよね・・怖い話なんですけど、無計画が招いた悲劇ですよね。かっこつけてその日は何気ない顔で家に帰り、速攻で家族会議。やっぱり契約見送らせてください・・と電話するはめになりました(-_-)
なかなかに恥ずかしいです。笑

 

ある程度家族単位で一定の基準を決めて共有しておくと、こんなことにはならないと思うので、ハウスメーカー工務店を選ぶ際にはぜひ参考にしてみてください。